駅伝大会に出場して
昨日、1月7日に地元の駅伝大会大会に出場しました。
11kmを4区間で走る駅伝で距離が短かく、普段走っていないような人も気軽に参加でき、小学生から一般の部まで一斉にスタートしゴールする市民大会です。
当日は、良く晴れて青空が広がり、気温も7℃でとても走りやすいお天気でした。
昨年までは、会社のメンバーで出場しているのですが、ふと思い立って、今年は中学時代の同級生と一緒に走りたいなと思い、声をかけたら出ようという事になって、同級生でチームを組んで出場しました。
中学を卒業してから一度も会った事がなく25年振りに会う友達もいましたが、当時と全く顔も変わっていないはずはないのですが、同級生に会うとなんかみんな当時のままに見えます。
他の人が見ると、普通におじさんに見えると思うのですが、なぜか中学生の頃と全く同じ顔に見えてしまうので、、不思議ですよね。
駅伝大会の一般の部には、市民大会にしては多い110チーム参加していました。
走る前には、みんなで、30位以内を目指して頑張ろうと話していたのですが、結果は、11kmを4区間で43’43”で、なんと19位でした。
最終区間の4区を走ったのですが、タスキをもらうとき、思ったよりも上位でやって来たのでビックリしました。
僕は、全く走っていなかったので、体重は激増してるし、中学時代とは全く違う走りで、ヘロヘロになりましたが楽しく走れました。
昔は、走りながら足の着地や腕の振りなどフォームを気にしながら走っていましたが、昨日は、ドスンドスンと着地してフォームなんでバラバラでしたがそんなことは気にせずに、ただ足を前へ前へ進めていきました。
そして走っている途中、走り終わってからも感じたのですが、やっぱり走るって良いなー、また走りたいなぁ。と思いました。
チームメンバーとの思い出
チームを組んだメンバーは、中学生の頃も一緒に地元の駅伝大会に出場して優勝した思い出深いメンバーでした。
当時、駅伝大会には、野球部やバスケットボール部などの部活単位でチームを組んで参加しいたのですが、各部活で、走るのが速い人が1〜2人いたのですが、どうしても優勝することができませんでした。
2月に駅伝大会があったのですが、その頃には中学3年生は部活も引退していたので、部活単位ではなくて、3年生の走るのが速い人に声をかけて、自分たちでチームを組んで、優勝目指して練習をしていました。
目指していた優勝というのは、中学生の部で優勝するだけではなくて、社会人の一般の部も含めた総合優勝を目指していたのです。
当時、毎年優勝する社会人チームがいたのですが、そこに勝とう!って、なんかみんなで盛り上がって真剣に練習していたのを覚えています。
でも、25年前なんて、今みたいに走っている人は本当に少なくて、マラソン関連の雑誌やバイブル本などもほとんど販売されていなくて、陸上部もなかったのでどんな練習をすれば速くなるのか分からなくて、ただひたすら5kmぐらいを毎日みんなで走っていました。
そして、大会では、毎年優勝していた社会人チームに勝ち、なんと僕たちのチームが優勝したのでした。
社会人チームに中学生が勝つなんて、今考えるとすごい事ですよね。
中学時代の駅伝大会の事なんて思い出すことは全くなかったのですが、久しぶりに友達と会って、当時にタイムスリップしたように、忘れていた記憶が蘇ってきました。
来年に向けて
来年は、みんなもっと練習して、上位を目指そうと思います。
そして、体重も58kgまでには減らさないと。
でも、僕の場合、どうやって走る時間を確保するかが難しい。
昔は、通勤ランや朝走ってたりしていたのですが、今は、子供の幼稚園の送迎があるから車通勤じゃないといけないし、子供が寝ているのを置いて朝走るのもできないし、、、と考えると会社の昼休みに走るぐらいしかないんですよね。
会社の昼休みは45分間ですので、走れても30分。
ちょっとした空き時間に走ることしかできないと思うので、常に車にジャージと靴を積んでいつでも走れるようにしておきたいと思います。
そして、やっぱり仲間と走るのも楽しいし、一人だとモチベーションも保てないので、連絡を取り合ってお互い刺激し合いながら続けていこう。
コメントを残す